FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

【ベストテン・BBS】シンゴジラ

Posted on 2016年12月22日 Posted in ベストテンライブ 34 Comments
FavoriteLoadingお気に入りに追加

出演者の皆さんで、挨拶や

当日演奏するキー、アレンジのリクエスト・アイディア、テーマ演奏者など

話し合いに使ってください。

分からないところは事務局及びインストラクターがアドバイスします。

【最低限決めることはこちらをご覧ください。】

この記事に関連する記事

  • 【ベストテン・BBS】空も飛べるはず
  • 【ベストテン・BBS】Twist & Shou
  • 【ベストテン・BBS】YAH YAH YAH
  • 【ベストテン・BBS】恋
  • 【ベストテン・BBS】ワンノートPPAP
  • 【ベストテン・BBS】天体観測
  • 【ベストテン・BBS】夜空のムコウ
  • 【ベストテン・BBS】日曜日よりの使者
  • 【ベストテン・BBS】光のロック
  • 【ベストテン・BBS】情熱大陸
« 【ベストテン・BBS】ワンノートPPAP
【ベストテン・BBS】恋 »

34 thoughts on “【ベストテン・BBS】シンゴジラ”

  1. akihiro nishikawa says
    2016年12月29日 at 11:59 PM

    今日はお疲れ様でした!
    鍵盤は今日より1オクターブ低いところで弾いて重厚感を出します。

    返信
  2. 日下部 伸宗 says
    2016年12月28日 at 8:50 PM

    僕もベースと鍵盤ハーモニカで上物もやります。ヤシオリなんちてw

    返信
    • akihiro nishikawa says
      2016年12月28日 at 10:17 PM

      まずはキミが餅つけ!

      返信
    • akihiro nishikawa says
      2016年12月28日 at 10:17 PM

      まずはキミが餅つけ!

      返信
      • akihiro nishikawa says
        2016年12月28日 at 10:41 PM

        あ、ダブった。俺が落ち着いてなかった。^^;

        返信
  3. akihiro nishikawa says
    2016年12月28日 at 7:29 PM

    明日のリハの前に私がイメージしてる構成を書いておきます。

    ・イントロ
    ゴジラの咆哮!w
    ドラムス4小節→ベース加わって4小節 |E ~|E F| の繰り返し
    ・前テーマ
    ピアノの和音で8小節のテーマ 4回繰り返し
    ・ソロ
    ソロは、イントロと同じ繰り返し(Eいっぱつ?)
    長さ好きなだけで、人数分
    ・後テーマ
    ソロがひとしきり終わったら少し静かになったところで、
    ピアノの和音で8小節のテーマ 4回繰り返し
    ・アウトロ
    徐々に力なくバラバラに崩れていく感じでRIT

    後は明日の現場力で!w

    返信
    • 芝 郁男 says
      2016年12月28日 at 8:21 PM

      西川さん、ありがとうございます!
      明日は楽しみにしています。^ ^

      返信
      • 日下部 伸宗 says
        2016年12月28日 at 8:49 PM

        芝さんキター!♪───O(≧∇≦)O────♪
        いえ、ギターですw
        自己ツッコミ。

        返信
    • 日下部 伸宗 says
      2016年12月28日 at 9:54 PM

      別のところにも書きましたが、ベースから途中で鍵盤ハーモニカの上物に移ろうと思います。その際に、キーボードにベースパートをお願いしまっす!西川先輩よろしくおなしゃす!

      返信
      • akihiro nishikawa says
        2016年12月28日 at 10:16 PM

        また今になってそういう無茶ブリをするし!^^;
        なんか低い方でゴロゴロやってればいいすか?

        返信
        • 日下部 伸宗 says
          2016年12月29日 at 8:27 AM

          はい。そんな現場力でw

          返信
  4. 芝 郁男 says
    2016年12月28日 at 6:29 PM

    芝です! 
    アラカンではありませんが
    シンゴジラ参加させて頂きます!
      

    返信
    • akihiro nishikawa says
      2016年12月28日 at 6:59 PM

      巨災対のメンバーが集ってきました!心強いです!

      返信
  5. akihiro nishikawa says
    2016年12月28日 at 3:39 PM

    ゴジラの鳴き声SE入手済みです。
    (何をするつもりだ?おいw

    返信
    • 金垣 雅美 says
      2016年12月28日 at 5:09 PM

      じゃあ最初はバスドラで「ドスン、ドスン」みたいな足音を入れて、鳴き声をかぶせますか?

      返信
  6. 和田 貴志 says
    2016年12月26日 at 11:31 PM

    上物が誰も入らないようでしたらギンギンに歪ませたギターで私が入ります!

    返信
    • 日下部 伸宗 says
      2016年12月27日 at 4:56 AM

      和田さんキター!よろしくお願いします!

      返信
  7. 日下部 伸宗 says
    2016年12月26日 at 7:56 PM

    シン・ゴジラの原曲でこのイメージが一番わかりやすいかなと。
    いろんな上物が乗っているバージョンです。
    https://m.youtube.com/watch?v=4MUkFIxBkUo
    ギター、菅他カムカムエブリィバディ!

    返信
  8. akihiro nishikawa says
    2016年12月25日 at 7:55 PM

    てゆうかコード進行より構成どうしましょう?
    アラカンセッションでやったときはソロやってくれる人が多くいたのでコード一発ソロみたいな感じで持ったんですが、
    これ、曲の構成自体がよくわからないというか、ほぼない感じなので。^^;
    何かアイデアございますか?
    いっそのことフリージャズに突入?w

    返信
    • 金垣 雅美 says
      2016年12月25日 at 8:42 PM

      そうですねぇ、管の方を中心にソロを取れる人が5人くらい入ってもらって、フリーで盛り上げていただいたらイイですかね。

      返信
      • akihiro nishikawa says
        2016年12月25日 at 8:55 PM

        今のところメンバーが3人だけなんですよね。^^;
        ピアノトリオでこの曲が可能かという。。。さてどうしたものか。

        返信
        • 金垣 雅美 says
          2016年12月25日 at 11:09 PM

          和田さんに相談してみますか?

          返信
          • akihiro nishikawa says
            2016年12月26日 at 7:42 AM

            日下部さん、見てる?

          • akihiro nishikawa says
            2016年12月26日 at 11:44 AM

            和田さんにSOSメールしてみました。^^;

            金垣さんは29日のリハ行かれますか?
            私と日下部さんは行きます。

          • 金垣 雅美 says
            2016年12月26日 at 7:01 PM

            29日のリハは参加予定です。よろしくお願いいたします。

      • 日下部 伸宗 says
        2016年12月26日 at 7:30 PM

        すみません。いまようやく追いつきました。上物絶賛募集しましょう!コード譜は確かあったはず。探してみます。29 日のリハ出ます!

        返信
        • akihiro nishikawa says
          2016年12月27日 at 11:03 AM

          この曲は1コーラスという概念がない感じなので、こんな感じでしょうか?

          ドラムスから入って、ピアノでメインテーマ
          ミーファソーファーミーレシー
          を何回か繰り返したら上ものソロを適当な長さずつ。
          その間、ピアノ含むリズム隊は重厚かつ強力に
          ダダン!ダダン!ダッダ!
          を刻み続けて盛り上げる。
          エンディングは目配せでRIT?

          今気づいたんですが、この曲って6拍子ですかね?

          返信
        • 浅沼 勇司 says
          2016年12月27日 at 9:50 PM

          ウチに楽譜あったので、スマホ写真撮って青井さんに送りました。
          青井さん、宜しくお願いいたします。

          返信
          • 日下部 伸宗 says
            2016年12月28日 at 5:08 AM

            浅沼さん、ありがとうございます。受け取りました。
            ここにファイルアップできないので、コード進行だけ書きます。
            |E~ |E F | G~ |G F|
            |E~ |E D| E~ |E D|

          • 日下部 伸宗 says
            2016年12月28日 at 5:19 AM

            参加者にはメッセでも共有します。

          • akihiro nishikawa says
            2016年12月28日 at 9:25 AM

            浅沼さん、日下部さん
            ありがとうございました!

          • 浅沼 勇司 says
            2016年12月29日 at 10:04 AM

            原曲ご存知でしょうけれど、念のため。
            ベースの人やパワーコードのギターの人やピアノの人の左手はゴジラの足音担当。
            コード進行表に書いたコードには原則ついていかない方向です。

  9. 金垣 雅美 says
    2016年12月23日 at 12:26 AM

    ドラムのカナガキです。よろしくお願いいたします。

    返信
  10. akihiro nishikawa says
    2016年12月22日 at 10:34 PM

    アラカンメンバーでぶちかましましょう!
    ってことで、コード譜無くしちゃったんですけど、どなたかお持ちですか?^^;

    返信

浅沼 勇司 にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE