FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

【ベストテン・BBS】Isn’t She Lovely

Posted on 2016年12月22日 Posted in ベストテンライブ 9 Comments
FavoriteLoadingお気に入りに追加

出演者の皆さんで、挨拶や

当日演奏するキー、アレンジのリクエスト・アイディア、テーマ演奏者など

話し合いに使ってください。

分からないところは事務局及びインストラクターがアドバイスします。

【最低限決めることはこちらをご覧ください。】

 

リハ動画

この記事に関連する記事

  • 【ベストテン・BBS】空も飛べるはず
  • 【ベストテン・BBS】Twist & Shou
  • 【ベストテン・BBS】YAH YAH YAH
  • 【ベストテン・BBS】恋
  • 【ベストテン・BBS】シンゴジラ
  • 【ベストテン・BBS】ワンノートPPAP
  • 【ベストテン・BBS】天体観測
  • 【ベストテン・BBS】夜空のムコウ
  • 【ベストテン・BBS】日曜日よりの使者
  • 【ベストテン・BBS】光のロック
« 【ベストテン・BBS】Feel like makin’ love
【ベストテン・BBS】Lady Madonna »

9 thoughts on “【ベストテン・BBS】Isn’t She Lovely”

  1. 垣渕 昭宏 says
    2016年12月29日 at 6:40 PM

    今日の最終リハーサルで構成の変更はありませんでしたが、アドリブソロ中のキメはしないことになりました。よろしくお願いします!

    返信
    • akihiro nishikawa says
      2016年12月29日 at 11:57 PM

      今日はお疲れ様でした!
      イントロは最初エレピだけで入った方が良い感じがしました。
      4小節エレピ→ドラムとベース入る。
      その後、頃合いを見てハモニカでテーマ入る。
      って感じ。どうですか?

      返信
      • 垣渕 昭宏 says
        2016年12月30日 at 8:01 AM

        本番前に相談しても皆さん対応できると思います!

        返信
  2. akihiro nishikawa says
    2016年12月25日 at 8:00 PM

    構成とキー、了解しました。
    当日、よろしくお願いします!

    返信
  3. 垣渕 昭宏 says
    2016年12月25日 at 10:25 AM

    昨日のリハで決めた構成です。
    キーはFで決定しました。

    イントロ X Time

    テーマ ×2 ハーモニカ

    アドリブ ハーモニカ
    アドリブ ギター
    アドリブ ピアノ

    テーマ ×2 ハーモニカ

    キメでカットエンディング

    返信
    • 垣渕 昭宏 says
      2016年12月25日 at 11:41 PM

      重複しますが、和田さんが作成したテンプレに沿った構成表です。

      【イントロ】
      ※カウントでバンドインか?誰かがイントロ弾くか?曲特有のイントロがあるか?
      Dm7 – G7 – C7sus4 – F

      ↓合図「頭の合図」

      前テーマ
      ※誰がテーマを取るか?曲特有の仕掛け・アレンジなどあるか?
      ハーモニカがテーマ2コーラス。

      ↓
      アドリブ

      1.コーラスの構成は?
      Dm7 – G7 – C7sus4 – F
      Dm7 – G7 – C7sus4 – F
      B♭M7 – A7(♭13) – Dm7 – G7
      C7sus4 – C7sus4 – F – F

      2.ソロをとる順番は?
      ハーモニカ → ギター → ピアノ

      3.仕掛けなどはあるか?
      コーラス最後の2小節は必ずキメが入る。

      ↓合図「頭の合図」

      後テーマ
      ※誰がテーマを取るか?曲特有の仕掛け・アレンジなどあるか?
      ハーモニカが2コーラス。

      エンディング
      テーマ2コーラス最後のキメでカットエンディング。

      以上。

      返信
  4. 山本岳史 says
    2016年12月23日 at 10:54 PM

    ギターでの参加希望します

    返信
  5. 木下 せお says
    2016年12月23日 at 9:15 PM

    ベース空いていれば入らせて頂きたいと思います。よろしくお願い致します。

    返信
  6. akihiro nishikawa says
    2016年12月22日 at 10:44 PM

    やるとしたらキーはFでお願いします。

    返信

山本岳史 にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE