FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

【RSLVol.2BBS】上を向いて歩こう

Posted on 2014年11月26日 Posted in RSL2BBS 22 Comments
FavoriteLoadingお気に入りに追加

出演者の皆さんで、挨拶や

当日演奏するキー、アレンジのリクエスト・アイディア、テーマ演奏者など

話し合いに使ってください。

分からないところは事務局及びインストラクターがアドバイスします。

【最低限決めることはこちらをご覧ください。】

リハ映像

この記事に関連する記事

  • 【ベストテン・BBS】Bluesette
  • 【ベストテン・BBS】Superstition
  • 【ベストテン・BBS】カンタロープ アイランド
  • 【ベストテン・BBS】Sweet Home Chicago
  • 【RSLVol.2BBS】ウォークディスウェイ
  • 【RSLVol.2BBS】パープルヘイズ
  • 【RSLVol.2BBS】Wave
  • 【RSLVol.2BBS】Close to you
  • 【RSLVol.2BBS】青春の影
  • 【RSLVol.2BBS】スメルズ ライク ティーン スピリット
« 【RSLVol.2BBS】朝日のようにさわやかに(Softly ,as in a morning sunrize)
【RSLVol.2BBS】ザ・チキン »

22 thoughts on “【RSLVol.2BBS】上を向いて歩こう”

  1. yuji horiguchi says
    2014年12月28日 at 8:15 PM

    リハ行ってきました。私だけでしたのでわかりにくいビデオになっています。イントロは1625、前テーマは宮島さんお願いいたします。後テーマはワンコーラス
    AABA歌います、エンディングはAメロ最後の4小節をリフレインします。よろしくお願いします。

    返信
    • 宮島 武文 says
      2014年12月28日 at 9:57 PM

      了解です。ありがとうございました。

      返信
    • 野崎 史匡 says
      2014年12月28日 at 11:11 PM

      リハ動画拝見しました。
      流れとしては
      イントロ「1625」2回→前テーマ宮島さん「AABA」→アドリブ→後テーマ堀口さん「AABA」→エンディング「一人ぼっちの夜」のところをリフレイン
      でいいでしょうか?

      返信
  2. 宮島 武文 says
    2014年12月21日 at 8:13 PM

    皆様こんばんわ。
    遅くなりましたが、リズムチェンジにっいてです。
    動画はこちらです。https://jamsession-web.sakura.ne.jp/?p=11331

    畠山さんが参加されましたので、なんでもできるようになったとおもいます。
    それぞれソロ1コーラスずつで、AA は8ビート、BAは畠山さんに他のリズムにかえていただいてみんなで対応するってどおですか?もちろん、リズムを変えられたくない人はBAも8ビートでOKってことで。

    返信
    • 宮島 武文 says
      2014年12月21日 at 8:15 PM

      https://jamsession-web.sakura.ne.jp/?p=11331

      返信
      • 野崎 史匡 says
        2014年12月28日 at 11:29 AM

        宮島さん
        遅くなりましたが拝見させていただきました。
        畠山さんについていけるよう頑張ります。

        返信
    • 管理人 says
      2014年12月22日 at 1:32 PM

      面白いですね!僕(畠山)はリクエストしていただいたリズムにソリストごとに変えましょう!

      返信
    • 野崎 史匡 says
      2014年12月28日 at 7:09 AM

      了解です。
      それでやって見たいと思います。

      返信
  3. 宮島 武文 says
    2014年12月12日 at 6:20 PM

    horigutiさん ボーカル 是非お願いします。Fでできるようにしときます。

    返信
    • 野崎 史匡 says
      2014年12月12日 at 7:13 PM

      ボーカルよろしくお願いします。わたしもF練習しときます。

      返信
    • yuji horiguchi says
      2014年12月12日 at 10:46 PM

      ありがとうございます。

      返信
  4. 野崎 史匡 says
    2014年12月8日 at 4:59 PM

    ベースで参加させていただきます野崎です。
    リズムチェンジするということで、ルートしかおえませんが何とかリズムを追って行きたいと思います。
    よろしくお願いします。

    返信
    • 宮島 武文 says
      2014年12月9日 at 12:46 PM

      よろしくお願いします。リズムチェンジは思いつきで提案しただけでありまして、別にきまったわけではありません。楽しくやれればなと思います。

      返信
    • yuji horiguchi says
      2014年12月9日 at 6:18 PM

      堀口です。よろしくお願いします。

      返信
  5. yuji horiguchi says
    2014年12月5日 at 12:00 AM

    ウクレレで参加させていただきます堀口です。
    宮島さんはこちらでもよろしくお願いします。key等ご指示ください。なにとぞよろしくお願いします。

    返信
    • 宮島 武文 says
      2014年12月9日 at 12:48 PM

      たしか、うちに楽譜あったと思うんですが...。Fだったような気がするんですが...。

      返信
      • 野崎 史匡 says
        2014年12月11日 at 11:43 AM

        この前個人レッスンに行きまして、その時斉藤先生に教えてもらった原曲のキーは、Gみたいです。

        返信
        • 宮島 武文 says
          2014年12月12日 at 3:56 PM

          ありがとうございます。Gで対応いたします。

          返信
          • yuji horiguchi says
            2014年12月12日 at 6:02 PM

            宮島さん、野崎さんありがとうございます
            どちらでもよいのですが、もしFでやらせていただけるようでしたら後テーマでボーカル入れさせていただきたいです。
            いかがでしょうか

          • 野崎 史匡 says
            2014年12月12日 at 7:06 PM

            了解しました

  6. 宮島 武文 says
    2014年12月4日 at 8:54 PM

    よろしくお願いします。えー、今回の動画にあったみたいに、リズムチェンジいっぱいやりたいんすけど。ロック→ブルース→ファンク→ジャズ→ボサノバ→ラテンみたいな。いかがですか?

    返信
    • 野崎 史匡 says
      2014年12月11日 at 11:46 AM

      宮島さん
      勉強不足で申し訳ないんですが、動画がどれかわからなかったので、動画がどこにあるか教えていただけないでしょうか。
      お手数かけますが、よろしくお願いします。

      返信

管理人 にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE