
お気に入りに追加こんにちは!
セッションインストラクター
の斉藤 彰広です。
「ぶれない方法」というと
とてもカッコいい感じですが、(笑)
もっと分かりやすく言うと
「一番楽しい選択肢を選ぶ方法」
と言い換えても良いかもしれません。
その方法とは
【常に本来の目的を確認する!】
例えば、本来は
「楽しく気軽に音楽をやりたくて」
楽器を始めた。
そのはずだったのに!
いつの間にか
上手くならなくちゃいけない!
などの強迫観念で
練習するようになってしまう。
もしくは
周りに迷惑かけちゃいけない!
などの必要以上の責任感。
特に教える側になると
これが見えなくなりがち。
勝手にこちらの理想や理念を
押し付けてしまう!
参加者からすると、
皆で楽しくアンサンブルできればよかったのに…。
下手な上手さやクレバーさを求められてしまう。
こういうことがないように、
常に本来の目的を思い出す癖をつけると、
【ぶれずに、一番楽しい選択肢を
臆することなく選べる!】
という境地に行ける気がする本日でした。
ピンときた方はぜひ参考にしてみてください。
それでは今日も1日
ガツンとグルーヴしていきましょう!
